catfishさんが前日より伊豆入りしていたので、僕も夜の内に到着です。
到着してビールを飲みながら明日の作戦会議。
前日の釣果はまあまあとのこと。
(詳しくはcatfishさんのブログ参照)
僕としては狙っているハタを釣りたい反面、安パイで鯛も捨てがたいw
とりあえず明日の朝決めましょうという事になって就寝。
翌朝とりあえず前日好調だった場所に行ってみます。
・・・・遊漁船6隻。カヤック3艇。なんじゃこりゃw
シャイな僕らはそそくさと別の場所へ。
こちらも結構な混み具合です。
(オカッパリたくさんとゴムボート1艇)
まあ仕方ないので準備して釣り開始!!
しばらく沈黙。2人とも沈黙。
ここでcatfishさんにいつものお客さん。ESO!!
風も出てきて少し釣りづらくなってきました。
ここでcatfishさんから教えてもらったインチクの極意を試してみます。
ああして、こうして・・・・。ゴゴゴゴン!!
おわ!きたぞーーー!!!
ドラグをじーーじーー出しながら強烈な突っ込みです。
魚探で見る限りブレイクされそうな根もないのでとりあえず引きを楽しみます。
catfishさんもこちらに気付いて寄ってきます。
catfishさん「でかそうじゃない?」
僕「うん。今まで釣った事のない魚なのは間違いない。」
catfishさん「もしかして念願いった?」
僕「・・・・かもw」
catfishさん「えてしてこういうときにバラすんだよねw」
僕「やな事言わないでくださいよー。」
catfishさん「冗談はさておきバラすなよーw」
そしてとうとうご対面w
上がってきたのはこれだーーーー!!!

念願かなってやっとやりました!!
苦節3週間。夢にまでみた真ハタです!!!!
catfishさんにも祝福されて満足です!!
その後は全然だめ。お昼ね後の2ランもエソ一匹釣っただけw
風もどんどん強くなってきて身の危険を感じたのでここで撤収。
catfishさんの釣果はブログを参照してください。
やっぱりいろいろ釣ってましたよw
今回の収穫としては、インチクの使い方は理解できてきました。
これは今後、重要な武器になりそうです。
それでは最後にもう一枚。
ホントにかっこいい魚だなーーーーーーーーーー。
ハタ最高です!!!!!

>catfishさん
お疲れさまでした。また行きましょうね。
ちなみにオフィシャルルール確認したらハタはやっぱり100ポイントでした。
101対6で僕の圧勝ですねw
>みんぱぱさん
おかげさまで日頃のうっぷんをすっかり晴らす事ができました。
次回はご一緒しましょうね。